活動日10月8日(土)10時~12時 参加者5名(会員5名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部藤棚周辺散策路
主な作業は、藤棚周辺の整備
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 について)
本日の活動日には5名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、藤棚周辺の笹刈り等の整備を行いました。

ここ最近毎回報告しているように、緑地事業課による「オアシスの森づくり事業(東山公園・藤巻・山香町区域)」の検討が開始されました。
具体的には東山公園の藤巻・山香町の森(借地対応区域)を対象に10月1日以降2022年に4回の「オアシスの森づくり事業」ワークショップが開始されることになり、10月1日には25人ほどの参加者が集まってワークショップの第1回目が行われました。今回は、どのような森にしたいか。 というテーマで3班に分かれて話し合いが行われましたが、安全、安心な森に親しめる「オアシスの森」を望む声が多かったようでした。参考までに、そのワークショップの情景写真を掲載しておきます。

10月活動 参考(オアシスの森づくり第1回ワークショップ).jpg
10月活動 参考(オアシスの森づくり第1回ワークショップ)
この後、10月21日には、ワークショップの第2回目として現場調査が予定されており、藤巻班としては10月7日(金)に、緑地事業課、関連部署の担当者および藤巻町自治会関係者と合同で当日のルートや整備対策の現場打合せも行いました。

本日は、ワークショップに伴い現地や希少種等の名札整備の実態の確認、さらにはこの区域の現地調査に立ち寄られる方の散策ルートの安全性等も含めた状況等の調査をしました。
そのうえで前日8日の行政とのルート整備確認についての藤巻班内の情報共有を図るととともに、特に行政側の整備の補充箇所としての、藤棚東部の森内の笹刈を行いました。
当日活動区域 当日活動風景1 当日活動風景2
10月活動場所.jpg 10月活動風景1.jpg 10月活動風景2.jpg
活動日9月10日(土)10時~12時 参加者4名(会員4名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部藤棚周辺散策路
主な作業は、藤棚周辺の整備
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 について)
本日の活動日には4名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、藤棚周辺の笹刈り等の整備を行いました。
ここ最近毎回報告しているように、いよいよ東山公園の藤巻・山香町の森(借地対応区域)を対象に10月1日以降2022年に4回の「オアシスの森づくり事業」ワークショップが開始され参加者の募集が始まりました。
本日は、ワークショップに伴い現地確認を兼ねてこの区域に立ち寄られる方が、一応散策されるルート確保等の調査をしました。
十分とはいきませんが、一応主な区域を散策できることの確認はできました。
本日の活動区域と活動状況の写真を示しておきます。

当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
9月活動区域.jpg 報告用写真 1.jpg 報告用写真 2.jpg
活動日7月9日(土)10時~12時 参加者5名(会員5名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部散策路 
主な作業は、高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の散策路
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 を控えて)

本日の活動日には5名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、高速道路トンネル上部の公園事業継続中の樹林帯の散策路の整備を行いました。

本日もここ1年間の定例活動と同じく「オアシスの森づくり」の中心区域となると思われる「高速道路藤巻トンネル上部の樹林区域」の藤棚周辺の散策路の整備を行いながら、いかにして藤巻町および周辺区域の様々な人たちに【「藤巻の森」のオアシスの森づくり事業の市民組織】に参加してもらうかを相談しました。(以下の写真のあとに今後の方向性を示しておきます)

本日の活動区域と活動状況の写真を示しておきます。

当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
7月活動場所.jpg 7月活動写真1.jpg 7月活動写真2.jpg
【「藤巻の森」で「オアシスの森づくり事業」が具体化するなかでの藤巻班について】
藤巻町では昨年末以降、コロナ禍で延期されていた「藤巻の森・オアシスの森づくり事業」についての自治会主催の勉強会が、行政当局にも参加いただいて6月26日(日)に、開催されました。

そのなかで、緑地事業課主催の「藤巻の森・オアシスの森づくり事業」にかかわる市民参加の検討会は9月に開始され、今年度中に実施案を策定し、来年度から数年かけて整備を行う旨のスケジュールが示されました。

この事業の意義や具体的な整備場所・整備後のイメージ、住環境整備や住民生活への影響、事業遂行およびその後の「オアシスの森」整備にかかわる「市民主体の森づくり組織」の編成等についていろいろと話し合いがおこなわれましたが、9月以降の「市民・行政による検討会」で具体的なイメージができていくことについて参加者の合意は得られたように思われます。

特に、「市民主体の森づくり組織」の編成については行政やアドバイザーからの助言もありましたが、藤巻班のメンバーも既に高齢化して、「オアシスの森づくり事業」のための森づくり組織の中核となることは困難になっています。

上記の「オアシスの森づくり事業」勉強会を経て、藤巻班活動も「オアシスの森づくり活動」にかかわる「新しい組織」に編成替えをして活動していくことが、これからの残された業務と考えています。
活動日5月14日(土)10時~12時 参加者5名(会員5名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部散策路及び周辺の竹林 
主な作業は、高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の竹林整備
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 を控えて)
本日の活動日には5名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、高速道路トンネル上部の公園事業継続中樹林帯 特に、タケノコ除去(タケノコ掘り行事も含む)を含む藤巻町自治会主催の「はるまつり」のあとも生育が続くタケノコの後始末等、散策が少しでもできるように整備しました。
これらの作業をしながら、ここ数か月の定例活動と同じように、6月以降から具体的に検討が始まる予定の「藤巻の森・オアシスの森づくり事業」にかかわる藤巻町自治会と行政との勉強会等についての日程や段取りについて話し合いました。

当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
5月藤巻班活動区域.jpg 5月藤巻班活動写真1.jpg 5月藤巻班活動写真2.jpg
藤巻班活動日 4月9日(土)10時~12時 参加者5名(会員5名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部及び周辺の竹林
主な作業は、藤巻町行事としての「はるまつり」としての【「高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の竹林整備(タケノコ除去)」指導と案内・お手伝い】。

藤巻班では、平成25年以降、4月の藤巻班活動日に行う竹林整備(タケノコ除去)作業に自治会主催の「はるまつり」行事の一環として住民にお手伝いを願うことにしていましたが、班員の高齢化などもあって、今年度からこの「はるまつり」での竹林整備作業(タケノコ除去作業)を自治会主体の行事として行い、藤巻班はその手伝いおよび指導にあたることにしました。
これは市の担当部門により、今年度には「藤巻の森」での「オアシスの森づくり事業」が検討・実施の予定されていることから、藤巻町および近隣区域の皆様に「藤巻の森」に関心を持っていただき検討会や整備作業に積極的に参加していただく機運の醸成を目的としています。

はるまつりは4月9日(土)10時30分~12時 に行われ、天候にもめぐまれ、近隣の子ども会からの30名程度の参加も含め70名あまりの参加者のもと、相当のタケノコ除去もでき、「藤巻の森」「オアシスの森づくり事業」に興味を持ってもらう機会となったと思っています。
当日、藤巻班としては多くの参加者に対して、指導やお手伝いをしました。

当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
4 月藤巻班活動区域.jpg 4月当日活動状況1.jpg 4月当日活動状況2.jpg

なお藤巻班としては「はるまつり」の前週に特別活動として、会場の整備を行いました。
当日は案内や指導に専念しました。
なお準備のため、この前に特別活動日を設け開催場所の整備をしました。
特別活動日 4月2日(土)10時~12時 参加者4名(会員4名)
上記の「はるまつり・竹林整備(タケノコ除去)」のイベントのため、枯れた竹の除去を行いました。残念ながら、まだまだ枯れた竹がいっぱい残りましたが、イベント参加の皆さんに楽しみながら竹林整備の体験をしていただける程度にはなりました。
予備活動1
準備活動.jpg
活動日3月12日(土)10時~12時 参加者4名(会員4名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部及び周辺の竹林
主な作業は、高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の竹林整備
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 を控えて)

本日の活動日には4名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、高速道路トンネル上部の公園事業継続中樹林帯 特に、タケノコ除去(タケノコ掘り行事も含む)時期が近づいてきましたので、それに備えて竹林の整備、特に竹林の倒竹木整理のとりあえずは偵察的な作業を行いました。
またシンボルとなっている藤棚の補修も行いました。

これらの作業の後、ここ数か月の定例活動と同じように、4月以降から具体的に検討が始まる予定の「藤巻の森・オアシスの森づくり事業」にかかわるさまざまな事項について話し合いました。
特にコロナ禍によって、住民間、住民と藤巻町自治会、さらには藤巻町と行政との対話が非常に遅れており、「【藤巻町住民の思いと考え方】と【「事業を進める主体である行政の構想。進め方」や「関心ある一般市民・関連団体の思い」】を相互に理解しあえるようにするためのスケジュールをどのように組み替えるか」について を話し合いました。


当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
3月藤巻班活動区域.jpg 3月藤巻班活動写真1.jpg 3月藤巻班活動写真2.jpg
活動日2月12日(土)10時~12時 参加者5名(会員5名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部藤棚周辺 
主な作業は、高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の散策路整備 藤棚整備 竹林整備
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 を控えて)
本日の活動日には5名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、ほぼ先月12月と同じ場所の高速道路トンネル上部の公園事業継続中樹林帯(実態は工事中断中)およびそれに竹林の整備、特に竹林の倒竹木整理および周辺の散策路を通行できるようにしました。
またシンボルとなっている藤棚の補修も行いました。
これらの作業の後、ここ数か月の定例活動と同じように、4月以降から具体的に検討が始まる予定の「藤巻の森・オアシスの森づくり事業」にかかわるさまざまな事項について話し合いました。
特に【藤巻町住民の思いと考え方】と【「事業を進める主体である行政の構想。進め方」や「関心ある一般市民・関連団体の思い」】相互に理解しあえるようにすることが藤巻班の最大の役割であり、そのために何をするべきか を話し合いました。
なおコロナ禍により、これらの検討が大幅に遅れており、今後のスケジュール調整も話し合いました。


当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
2月藤巻班活動区域.jpg 2月藤巻班1.jpg 2月藤巻班2.jpg
活動日1月8日(土)10時~12時 参加者4名(会員4名)
当日の作業現場は 高速道路東山トンネル上部藤棚周辺 
主な作業は、高速道路トンネル上部公園予定地(事業中)上の散策路整備・除草
     今後の藤巻班の活動についての話し合い(オアシスの森づくり事業 を控えて)

本日の活動日には4名が、藤巻班活動のシンボルである藤棚周に集まり、高速道路トンネル上部の公園事業継続中樹林帯(実態は公示中断中)の整備、特に藤巻の森を東西に縦断する散策用の小路が通行できるように雑木、雑草の除去作業をしました。本日も先月に引き続き特に上記活動範囲図に示すように、高速道路トンネル上部樹林帯の西部(藤巻町2丁目区域)の遊歩道と藤棚周辺の草刈りを行いました。

先月と同様に整備作業は1時間で切り上げ、名古屋市が準備している「オアシスの森づくり事業」に関して、深淵早々にも予定されている藤巻町勉強会の進め方、考え方、今後の準備日程等について意見交換しました。


当日活動区域 当日活動状況1 当日活動状況2
1月藤巻班活動区域.jpg 1月藤巻班1.jpg 1月藤巻班2.jpg