☆ 最近の活動紹介

◎日時:令和6年3月31日(日)午前10時00分~12時00分 
藤巻班参加者3名、その他14名 (3月23日(土)は雨天中止となった)
場所: 名東区藤巻町2丁目 オアシスの森予定地内竹林(4月6日竹林整備予定地)
東山公園オアシスの森(藤巻・山香町)予定地内で藤巻町はるまつり(竹林整備活動)の予定地の枯竹等の除去を、藤巻町民、近隣の住民、緑地事業課職員等のボランティアと、藤巻班員とで行った。すでに数本タケノコが出ており、除去した。

◎「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去):近隣子供会・ボーイスカウト・学童向け
・令和6年4月6日(土)9:30~12:30、(タケノコ除去活動は10:30~12:00)近隣子供会とボーイスカウトによる「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去)のサポートを藤巻班員5名にボランティア13名で行った。子供会員等94名に一般参加者17名があり(大人55名、子供56名)、総勢128名でした。幸い、事前の雨と、天候に恵まれ、タケノコ除去も十分に行えました。オアシスの森西広場ではプレーパークも11時から15時まで行われ、藤巻町内の木工細工おじさんによる木の玩具の展示と遊びも行われた。

◎「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去):近隣会員向け(一部子供会員)
・令和6年4月14日(日)10:00~12:30、(タケノコ除去活動は10:00~12:00)近隣一般自治会員による「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去)のサポート。藤巻班員6名にボランティア10名、一般参加者221名(大人153名、子供68名)、子供会参加者12名の総勢249名の参加があった。除去会場は別のところを設定したが、6日に除去した地域もまた出ていたので、除去してもらった。名東ホームニュース社の取材や、名東区関係議員らの視察もあり、天候にも恵まれ竹林整備を楽しんでもらえた。

  3日とも藤巻班員以外に10名以上のボランティアの参加があり、また3月末から藤巻班員も増え、「はるまつり」イベントを成功裏に行うことができ、オアシスの森の管理にはずみがついた。

(上記イベントのため、4月第2土曜日(13日)の定例活動は行わなかった)

※ 令和6年5月の活動予定
日時: 5月11日(土)午前10時~12時00分(東山公園オアシスの森予定地内で、新たに伸びたタケノコの除去。

場所: 名東区藤巻町2丁目 東山公園オアシスの森予定地
参加予定者: 藤巻班員 他
◎令和6年3月31日の事前整備の様子
202404a.jpg 202404b.jpg 202404c.jpg 202404d.jpg
◎令和6年4月6日の子供会らによる竹林整備の様子とプレーパーク、木の玩具
202404e.jpg 202404f.jpg
202404g.jpg 202404h.jpg 202404i.jpg 202404j.jpg
202404k.jpg 202404l.jpg 202404m.jpg 202404n.jpg
◎令和6年4月14日の一般学区民らによる竹林整備のようす
202404o.jpg 202404p.jpg 202404q.jpg 202404r.jpg
202404s.jpg 202404t.jpg 202404u.jpg 202404v.jpg
日時:令和6年3月19日 
新会員の池田(正)さん(植田山)が参加されました。計4名で活動しました。
天候は晴れましたが、風速は弱かったが冷たく風が吹く中での活動でした。
4月に予定している「はるまつり」に備えて、藤棚から西方へのアクセス小路の脇に繁茂している枯れたつる草の除去と不要な灌木伐採、並びに進出していた竹を伐採しました。
散策小路の両側の灌木の間引きと樹冠まで繁ったまま枯れたつる草を切りおとしてすっきりしました
進出してい本を退治したので、スッキリしました。
3月23日&3月31日にはこのエリアに隣接(南側)で「はるまつり」の事前整備予定
202403a.jpg 202403b.jpg 202403c.jpg
202403d.jpg 202403e.jpg 202403f.jpg
202403g.jpg 202403h.jpg 202403i.jpg
令和6年3月21日以降の予定
・令和6年4月に東山公園オアシスの森内で行われる「藤巻町はるまつり」竹林整備のための会場の事前整備を、令和6年3月23日(土)10:00~12:00と 令和6年3月31日(日)10:00~12:00の2回行う。

参加予定者:藤巻班員(6名)、藤巻町民、およびボランティアで行う。

・令和6年4月6日(土)10:00~12:30、近隣子供会とボーイスカウトによる「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去)のサポート。(雨天予備日:4月13日(土))

・令和6年4月14日(日)10:00~12:30、近隣一般自治会員による「藤巻町はるまつり」竹林整備(タケノコ除去)のサポート。(雨天予備日:4月21日(日))

(上記イベントのため、4月第2土曜日(13日)の定例活動は行わない)
日時:令和6年2月4日(日)午前9時45分~12時0分 
藤巻班参加者 4名 
場所: 名東区藤巻町2丁目 オアシスの森予定地内竹林(集合は東山公園荒池広場)
 東山公園オアシスの森(藤巻・山香町)予定地内で名古屋市緑地事業課主催(担当者2名+1名)、(公財)名古屋市みどりの協会(担当者3名)と名東自然倶楽部(担当者5名)共催による「竹がり体験会」に参加した。次回より藤巻班の活動に協力する意向のボランティア1名の参加もあった。一般参加者は、近隣町内の方々で、6名であった。後、新聞社の記者1名が活動状況の記録を撮っていた。
 竹刈り体験会場は借地対応で借り上げられていた竹林で、従来のタケノコ除去会場の南側に位置するところで、初めに名東自然倶楽部の高木会長から、パネルを用いて名古屋市の緑地の変化と、藤巻地区の竹林の増加に関する説明があった後、竹林の管理について説明があり、「皆伐による除去」と「間引きにより竹林として育てる」の2つがあり。このところは市として「皆伐」を考えており、その方法についてノコギリの使い方と枝打ち棒についての説明の後、3班に分かれて、実際の竹刈りを行った。
 切り倒した竹は運搬のために枝を払った後、適当な長さに切り揃え、みどりの協会のトラックに積み込んだ。
藤巻班による従来の竹林整備では、竹林づくりを目指していたので、主に枯竹の除去と、竹林内の邪魔にならないところに山積みする形をとっていたため、搬出用に向けた始末の仕方等参考になった。特に枝打ち棒は実物を手にして、使い勝手等参考になった。

参加者:22名(班員4名+班員予定者1名、一般参加者6名、緑地事業課2名、設計業者1名、みどりの協会3名、名東自然倶楽部5名) 
  
令和6年3月の活動予定
日時: 3月9日(土)午前10時~12時00分(東山公園オアシスの森内で、4月に行う予定の竹林整備会場の事前整備(枯竹等の除去)。
場所: 名東区藤巻町2丁目 東山公園オアシスの森予定地
参加予定者: 藤巻班員 他
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和6年2月4日 の写真
202402a.jpg 202402b.jpg 202402c.jpg 202402d.jpg
202402e.jpg 202402f.jpg 202402g.jpg 202402h.jpg
202402i.jpg 202402j.jpg 202402k.jpg 202402l.jpg
日時:令和6年1月13日(土)午前10時~12時05分 
参加者 2名
場所: 名東区山香町404 西山水処理センター研修室
第3回東山公園オアシスの森(藤巻・山香町)づくりワークショップ(WS)が藤巻班の活動日と同じ、第2土曜日であったため、それに参加することにした。あいにく、体調不良と都合がつかないなどのため3名が欠席し、2名のみの参加となった。
前2回のワークショップと現地観察で問題となったところ、希望などを取り入れた整備プランが掲示され、それについてさらなる意見・希望などが活発に述べられた。
また、オアシスの森の活用として、1月27日に出張プレーパーク、2月4日に竹がり体験会、および4月6日・14日に竹林整備(タケノコ除去)の各イベントの紹介があり、それぞれ協力が求められた。
参加者:18名(班員2名、WS一般参加者8名、アドバイザー1名、緑地事業課3名、東山公園事務局1名、設計業者3名) 

令和6年2月の活動予定
日時: 2月4日(日)午前10時~12時00分(東山公園オアシスの森(藤巻・山香町)内で行われる、竹がり体験会のサポートを行う。従って、2月10日(土)の活動は中止にする。
場所: 名東区藤巻町2丁目 東山公園オアシスの森予定地
参加予定者: 藤巻班員 他
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和6年1月13日 第3回東山公園オアシスの森づくりワークショップの写真
2401a.jpg 2401b.jpg 2401c.jpg 2401d.jpg