2021年12月19日(日)
本日は藁すぐりと里山の整備に別れ活動しました。
藁は、来週門松づくりの為の下処理を田んぼ班と合同で、整備班は尾根周辺で東邦ガスさんと合同作業でした。
里山整備班は全員で20名(子供1人含む)主に枯損木、病中害木などを排除して明るい健全な森を目指します。皆さまお疲れ様でした。
IMG_0230.JPG IMG_0231.JPG IMG_0233.JPG
IMG_0234.JPG IMG_0236.JPG IMG_0237.JPG
2021年11月21日(日)
14人参加で唐竹林奥の竹の処理と伐採を行いました。竹は地下茎ではびこり他の木の成長を妨げるとの事。これ以上唐竹林を増やさない為の作業です。ちょうど、もみじも紅葉綺麗に紅葉!
別日に竹班が作製された竹チップは、発酵させて肥料にもなります。追加情報です。
IMG_0191.JPG IMG_0193.JPG IMG_0195.JPG
IMG_0196.JPG IMG_0197.JPG
2021年10月17日(日)
予想(小雨)に反し、天候に恵まれた活動日、活動体験の方も含め17名でドングリ林の整備を行いました。
ニホンアカガエルも参加。
斜めに成長したドングリは、伐採して頃合いの太さのものは、椎茸のホダ木にします。ついでにノコギリ切れ味も確認して、切れ味の悪い刃は交換します。交換は作業後になりますが。

IMG_0181.JPG IMG_0182.JPG IMG_0184.JPG IMG_0185.JPG
DSC_3959.jpg DSC_3961.jpg
2021年9月19日(日)
台風も通り過ぎ良く晴れた秋晴れの中栗林の整備を16人(子供1人含む)で行いました。
栗は、最盛期も過ぎて残りわずかでしたが、ちょっと嬉しい落とし物です♪最後に大木を伐採したので汗も一杯かきました。
IMG_0177.JPG IMG_0174.JPG IMG_0176.JPG IMG_0175.JPG
2021年8月15日(日)
雨により中止とはなりましたが、有志5人で中道周辺の見廻り整備を行いました。
昨夜のうちにキラニン通り入口辺りで大木の倒木がありました。虫に食われたのが直因の様です。誰も怪我なく良かったです。災害の多い時期ですから、気をつけないといけないですが、緑は更に美しい。
IMG_0159.JPG IMG_0161.JPG IMG_0162.JPG
IMG_0165.JPG IMG_0166.JPG
2021年7月18日(日)
晴天の中9名で尾根筋の整備を行いました。
伐採した樹木雑木を纏めて配置します。謂わゆるダムと言っています。斜面の場合は、平行にまとめますが平場の場合は、格子状に組んで四角に作ります。
写真では分かりにくいですが、チャンスがあれば見に来てください。暑い日でしたが、木陰は涼しいですよ。
IMG_0144.JPG IMG_0146.JPG IMG_0148.JPG IMG_0150.JPG
2021年6月20日(日)
16名(子供1人含む)で、柿の木の剪定とその周りの整備を行いました。
梅雨の晴れ間、木陰は涼しいがです。ナルコ百合は、花が終わって白い実に。
お疲れ様でした。
IMG_0126.JPG IMG_0129.JPG IMG_0131.JPG IMG_0135.JPG
2021年5月16日(日)
小雨の中、七名でオサカ池の南側のイボタ周辺を整備しました。イボタは、白い香りのある花を咲かせます。草の中には、紫のフシグロセンノウ、白い野薔薇も咲いていて、これらはそのままに。
緑が美しい季節になりました。
IMG_0113.JPG IMG_0116.JPG IMG_0118.JPG
IMG_0119.JPG IMG_0120.JPG
2021年4月18日(日)
18日里山班、全体合同活動日
新緑のなか湿地のアシの整備を行いました。人数は、多分二、三十人。昨日の大雨のせいで水浸しの中の作業です。それと一部の人でどんぐり林の整備も。お疲れ様でした。
IMG_0105.JPG IMG_0106b.jpg IMG_0107.JPG
IMG_0108.JPG IMG_0109.JPG
2021年3月27日(土)
本日、土曜日ですが雨の為振替です。
七名参加。間伐材でつくる椎茸の菌打ちの為の穴開け。細い木の場合は縦2列、太めは、縦3列で150mm間隔位に開けます。後は、市販の菌を打ち込みます。
菌打ちは、こんな感じ。木槌で打ち込んで完了。後は適宜立てかけたり、環境次第で出来方が違うらしい。
コバノミツバツツジ?桜もサクラ
13788655336156.jpg IMG_0080.JPG IMG_0083.JPG
IMG_0084.JPG IMG_0085.JPG
2021年2月21日(日)
今日は中道の先の梅と柿がある周辺で、特に柿の木の剪定を行いました。
参加人数は14名。
昨日までの寒さは何処へやら暖かい、いえ暑いくらいのお日和です。白梅が見ごろで、落ちた椿も美しい。
DSC_3209.jpg IMG_0046.JPG IMG_0047.JPG IMG_0048.JPG
DSC_3235.jpg DSC_3233.jpg IMG_0050.JPG IMG_0051.JPG
2021年1月19日(日)
今年最初の活動は、ドングリ広場での整備と里山の家近くのオタマジャクシ池周辺の泥もち。
青空のもと2つに分かれて14人で行いました。
泥もちって何?ですが、湿地の泥を持ち上げて保全、カエル、おたま天国となるびっくりマーク?のかな?
お疲れさまでした。
IMG_2290.JPG IMG_2291.JPG IMG_2292.JPG
DSC_3167.jpg DSC_3170.jpg IMG_2300.JPG